
僕が良いなって思ったパッチ5.1からの
彫金師のオススメギルドリーヴを紹介するよ。

素材がマーケットで書いやすかったり
店売りの素材で制作可能な物を選んでみたよ
【FF14】彫金師のおすすめギルドリーヴ【Lv25~45】
基本的にはマーケットで素材を買って自分で制作した物を納品していく感じになるよ。直接既成品を買って納品しちゃえばいいじゃん?お前アホか??って思うだろうけど、ギルドリーヴ納品用の武器とかは結構ボッタクリ価格で売られているのでオススメしないよ。
リーヴクエストでオススメなのは「大口依頼」のギルドリーヴだね。大口依頼は最大3回連続で納品出来て毎回経験値が貰えるんだ。しかも再納品の時にはギルドリーヴ権を消費しないんだ。
ウルダハのギルドリーヴクエスト(彫金師Lv20~35)
基本的に各クラフター職のギルドマスターがいる街のギルドで全てのレベル帯のギルドリーヴを受ける事が出来るよ。今回の彫金師だとウルダハのギルドにいる「ユースタス」から受注してね。
【Lv25】大口依頼:写本作業用の眼鏡
【納品物】シルバーマグニファイアーズ
【素材】Lv25:彫金師クエスト【銀は特別な輝き】の報酬
【経験値】62000位
クエスト報酬で貰える物をそのまま納品しちゃえるのが楽でいいね。ただこの方法だと一回しか出来ないし、シルバーマグニファイアーズを作るのは結構面倒なので、下記↓に記載してある放置レベリングでLv25帯を突破しちゃうのがオススメかも。
【Lv25】製作依頼:船乗り向けの指輪
【ターゲット】シルバーリング
【素材】シルバーインゴット1、泥岩砥石1
【経験値】48000
シルバーインゴットは銀鉱(200ギル)をマーケットで買って加工、泥岩砥石に使う泥岩は「ミスト・ヴィレッジ」のよろず屋で売ってるよ。
正直これやるなら銀鉱大量に買って簡易制作で放置レベリングした方がいいかも。
【Lv30】大口依頼:マラカイトの腕輪
【ターゲット】マカライトブレスレット
【素材】マカライト2、シルバーインゴット1
【経験値】90000*3
Lv30帯だとこれが圧倒的に楽だね。マカライトは彫金師ギルドのショップで売ってるマカライト原石を加工しよう。シルバーインゴットは上記に書いてある通りマーケットで銀鉱買って加工しようね。
6回分納品したところでLv30からLv35まで上がったよ。
これ書いた5分後位に気がついたんだけど、実はこれが最強にうまうまクエストだった
Lv35からのギルドリーヴうんぴっぴだからこれで40まで上げきっちゃおうね。
【Lv35】調達依頼:異端審問官用のブレスレット
【ターゲット】アクアマリンブレスレット
【素材】アクアマリン2、ミスリルインゴット1
【経験値】13万位
アクアマリンはマーケットで一個100ギル位、ミスリルインゴットは一個200ギル位だけど、霊銀石を買って自分でつくるのも経験値的にはありかも。
納品出来る段階になって気づいたんだけど、納品先がクルザスのアドネール占星台でめっちゃ遠いのがクソ
【FF14】ホワイトプリムのギルドリーヴ(彫金師Lv40)
キャンプドラゴンヘッドから若干遠いのがネックだけど、低コストでレベリング出来るここは外せないね
【Lv40】大口依頼:ペリドットの耳飾り
【ターゲット】ペリドットイヤリング
【素材】ペリドット2、ミスリルインゴット1
【経験値】120000位*3
コストの割に経験値かなり美味いクエスト。リーヴ権に余裕があればLv45のギルドリーヴしないでこれだけで50まで上げちゃってもいい位だね
【FF14】聖コイナス財団の調査池のギルドリーヴ(彫金師Lv45)
モードゥナまで行かないといけないから移動に手間はかかるけど、ここのクエストは激ウマなので早くレベリングしたい人は絶対やった方が良いと思うよ
【Lv45】大口依頼:結束の証
【ターゲット】アンバーチョーカー
【素材】アンバー1、エレクトラムインゴット2
【経験値】160000位*3
エレクトラムインゴットは自分で作っても直接買っても値段がほぼ変わらない悲しみの素材
【FF14】彫金師のおすすめギルドリーヴのまとめ
どのクラフトジョブもLv50まで上げると色んなハウジングアイテムが作れるようになるので、Lv50を目標にギルドリーヴやGC納品でレベリングしていくといいと思うよ。クラフタージョブは最悪簡易制作でオートレベリングも出来るので、時間がない人は作りやすい物をオートで作っちゃうのもオススメだよ。
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.