【FF14】クラフタースクリップ黄貨とは
ロウェナ商会に指定されたアイテムを納品した際に貰える特殊な通貨だよ。
クラフタースクリップ黄貨は、クラフター用の秘伝書やスカイスチールツールの改良用素材、一部ハウジングアイテム等と交換出来るよ。
【FF14】クラフタースクリップ黄貨を一番効率良く稼げるジョブ

たにの
クラフタースクリップを最も効率よく稼げるのは錬金術師だね!

むみぃ
なんで錬金術師が一番稼ぎやすいの???

たにの
錬金術師が作れて納品可能な「強重曹」は、素材2種類で作れてかつ素材費用も安めなんだ。
強重曹を作ろう

たにの
強重曹を作るのに必要な素材はたった2つ!

たにの
強ソーダ水は200ギル、アラミゴ岩塩は500ギル位でマケ買い出来るよ。

たにの
アラミゴ岩塩はちょっと高めなので、リテイナーに掘らせておくのがオススメだね
☆マークが付いている日に納品しよう
上記の画像を見てもらえれば分かるけど、☆マークが付いてるアイテムを納品するとボーナスがかかって普段より多く黄貨が貰えるんだ。
クラフタースクリップは、所持数が2000枚までと少ないので、強重曹をたくさん作ってリテイナーに預けておいて、☆マークが付いた日に全部納品するのがオススメだよ。
まとめ
クラフタースクリップ黄貨は、スカイスチールツールに使用する改良用素材にも使うようになったので、なるべく溜めておきたいね。
もし錬金術師のレベルが低かったら、無理して錬金術師のレベルを上げるより、Lv80になっているクラフタージョブで作りやすい物を作って納品していくのが良いと思うよ。

たにの
オンラインゲーム歴14年のたにのが選んだ2020年オススメのPC一覧だ!

むみぃ
これが人生終わった男がオススメするPCかぁ・・・(真のヒカセンを目指すならPCでのプレイがオススメだよぉ!)

たにの
なんでそんなひどいことゆうの?