ドラクエ10・FF14
相方なった人とオフ会しに
大阪から埼玉県まで
9月1日2日の予定で遊びに行って来たけど。。2日は体調不良で遊べない言われて。。今日帰って来たら
相方解消しよ言われた。。。
マジでショック。。
毎日ドラクエもやらずにFF14頑張ったのに。。
あんまりだ。。 pic.twitter.com/1paS49ctD0— とのとの (@tono19891021) September 3, 2020

そろそろ寝ようかと思い、布団に入り込んでネットサーフィンに勤しんでいたところ、こんなツイートを発見した。

うわぁ……オフ会した後日に速攻で縁来られるのは結構きついね…

この女の子……男の子の顔が気に入らないとかの理由かもしれないけど、いきなり縁切りなんてひどいよぉ!人間顔だけじゃないんだぞッ…

(オフ会でむみぃちゃんみたいなのとエンカウントしたらテレポ’しちゃうかもしれないなんて言えんな…)
なぜこのような事が起きてしまうのか
FF14自体が恋愛に発展しやすいゲームである
僕は今までオンラインゲームで彼女作ったろwとかいう発想をもったことがないので、今一理解出来ないんだけど、ネトゲやソシャゲを通してガチで彼氏・彼女を作ろうとする人は結構多いみたい。
彼らのようなハングリー精神が私に備わっていたなら、14年間のネトゲ人生の中で一度位彼女が出来てたのかもしれないと思うと、そういう姿勢は見習わなければいけないと思わせられる。
FF14というゲームは一人で色々こなしていくのは中々難しいゲームであり、必然的にゲーム内の第三者との絡みから問題の解決を図る事になるケースが多い。
普段ゲームしかやってない悲しい男達は、そういった絡みを女性っぽいプレイヤーとする事で簡単にガチ恋してしまうのである。男というのは愚かな生き物なんだ…。
特に以下のような事を通してガチ恋しちゃう人が多い。
- エタバンをしてるとガチ恋しちゃう
- 固定組んでる人とボイチャしてるとガチ恋しちゃう
- 外部SNSを通してガチ恋されちゃう
特にエタバンはヤバい。最近のゲームだと割と実装されてたりする結婚システムではあるが、ちょっとアレな男の子とエタバンしてしまうと、その男の子の中では「もう俺らリアルで付き合ってるようなもんだよな?」って本気で考えちゃう人がマジでいるから注意しような。
全然リアルで面識ない人とエタバンしようと考えてる女性陣、本当に気をつけような。
ゲーム内での相方はイケメンヒューランやイケメンミコッテなのかもしれないが、リアルでエンカウントするのはコブランみたいな顔したやべー奴ばっかだと思っとけ。
FF14内の恋愛トラブルを発生させない為に
①SNSを絶対に晒さない
FCメンバーや高難度固定メンバーとやり取りする為に、Twitter等のSNSでコンタクト取り合うことは最近のゲームだと当たり前になってきている。
ただ、ここで注意したいのはリアルの事も発信してるアカウントを絶対に紹介しないという事。
世の中にはその人がアップした画像のネコの瞳に反射して写っている建物から住居を特定するといった行為を働くマ○キチモンスター達が本当にいたりするんだ。(正気の沙汰じゃないね
もし仲間内でやり取りしたいって時は、ゲーム専用アカウントを作っておくのが安心だね。
②ボイチャを聞き専にする
FF14はボイチャしながらじゃないと連携が難しいギミックが多く存在するので、どうしてもDiscord等を繋いでプレイする事になりがち。
ボイチャを繋ぐと確実に性別がバレてしまい、そこからトラブルに発展するなんてのは珍しくない。
本気でトラブルを回避したいのであれば、聞き専という手段を取っておくのが安心。
ヘッドホンからリアルタイムで女の子の声聞かされるだけでその人の事を好きになっちゃうメンズとか本当にいるから用心にこしたことはないぞ
③危機感を感じたら一瞬引退する
変な奴に絡まれて本当にどうしようもないって場合には、一時的に引退して、その間にやべーやつのフレンド解除+ブロックを済ませてしまおう。
まとめ
ネットでの出会いって顔が見えないのによく恋愛にまで発展させられるなぁって常日頃から思ってた。恋愛においてルックスって一番目を引く箇所ではあるのに、そこをすっ飛ばして中身を見せ合ってオフ会まで出来るってもうそれある意味運命の相手だろ。
幻想薬がリアルで実装されていればこんな悲しい事件は起こらなかったのだと思うと、科学の発展を願わずにはいられなくなる。

オンラインゲーム歴14年のたにのが選んだ2020年オススメのPC一覧だ!

これが人生終わった男がオススメするPCかぁ・・・(真のヒカセンを目指すならPCでのプレイがオススメだよぉ!)

なんでそんなひどいことゆうの?