
ここ2~3ヶ月ほど面白いゲームが色々あって中々FF14をプレイする暇がなかったたにのです。

昨年10月頃からFF14をプレイ開始して、気づけば半年以上過ぎていたので、ここらへんでFF14というオンラインゲームについて正直な感想を垂れ流していこうと思うよ。

FF14プレイしてる間に…たにのの彼女いない歴に半年が加算されてしまったんだね…

そんな事今言う必要ありました?
たにののFF14やりこみ具合
made by キャラカ

ギャザクラは全てカンスト、戦闘ジョブはナイトをメイン気味にプレイしていたよ。

うっわぁ………ギャザクラ全部カンストしてるとか……きしょいね

いやいやいや、最近はレベリングも緩和されたおかげでギャザクラなんて簡単にカンストさせる事出来るから!!!
以下の記事見てレベリングすりゃ一瞬よ
Mサイズハウス所持

今では全然空きが無いMサイズハウスもなんとか購入する事が出来ているぞ。

これ現実の土地でいうとどんなもん?

ゴブレットビュートくっそ人気ないし…
千葉県鎌ヶ谷市くらいじゃない?

梨の名産がある分、ちょい鎌ヶ谷有利みたいなとこあるよ
零式2層終盤まで攻略済み
1層のラムゥは余裕でクリア済み、2層のイフガルが時間切れで詰まっている状態。
正直2層以上は固定組まないとキッツイキッツイ…
貯金2000万ギル!
適当に金策出来そうな物を作って売ってたらそこそこ貯まってた。
あまり売れなさそうなアレが結構売れまくってたので、今度金策記事まとめてやるな?
FF14を評価してみた!

FF14の良いところ、悪いところを素直に書き連ねてみたよ
あくまで個人の感想なので、肩の力抜いて見てね

自分の好きなゲームをちょっとでも悪く言われたら発狂するような人は、前半部分だけ閲覧するようにしてね
FF14の良いところ
ミラプリ+グループポーズ
実質FF14の本体といっても過言ではない神機能
正直これ実装されてなかったらFF14こんなに盛り上がってねーだろ
ガチゲーマー以外のIP層を取り込めたのはこの機能のおかげ。
特にグルポの任意のタイミングで時間停止出来る機能が最高。これがあるお陰でエモートの特定のタイミングを撮影したいって時でもシャッター連打しなくてすむのはありがたい。
SNS+FF14内の美麗SSという最恐コンボで他のオンラインゲームを死滅させた。
無料で使えるオシャレ装備の多さと、細かくシチュエーションを設定出来る撮影機能は中々他のゲームでは真似出来ないよ。ありがとう吉田…お前がナンバーワンだ
FF14なら超越神力も思いのまま
高難度クラフトは面白い
今までは新しい装備が実装されてもマクロワンポチで作れてしまうので、正直クラフターの面白みは全くなかったんだけど、イシュガルド第二次復興で実装された高難度クラフトは、他のゲームにはない自分で作ってる感が味わえてとても良かった。
もし今後クラフター系コンテンツに改変入れるのであれば、作製した時点の品質によって、能力値が変わるみたいにしてほしい。
解除無し極コンテンツ
ほどほどの難度と様々なギミック・演出が楽しい。
身内で集まってわいわい攻略出来るのはこの極コンテンツまでだと思ってる。
制限解除無しだと難度激高だと思われがちだけど、IL制限までしなければILの暴力で割とちょうど良い難度になる。
未予習初見ちゃんで集まって攻略してる時がFF14やってて一番たのしかたょ。。。
無課金で困る事は基本無い
月額料金制を採用しているだけあって、追加課金アイテムを購入する必要は基本的に全くない。
オシャレアバターやマウント等、本当に必要な人以外は買わなくても問題無い物が多く実装されているぞ。
吉田はガチャ実装は絶対しないって言ってくれてるから本当有能。
どこかのサイゲ〇ムスの無能Pにも聞かせてやりたい。
吟遊詩人の演奏機能
神
自分のお気に入りの曲を演奏出来るのは楽しすぎる。でも版権有る曲は絶対ゲーム内で演奏してはいかんぞ??
版権の曲を演奏するのはいけない事なので、吟遊詩人の皆さんは何故かマイハウスの方に行かれる方々が多いみたいですね。なんででしょうね………
黒い砂漠でも楽器演奏追加されたって聞いたからシュバってきたけど、向こうの演奏は、事前に作った譜面を垂れ流すだけっていう微妙なものだった。(でもシャイちゃん可愛いから黒い砂漠も楽しいぞ
FF14の悪いところ
ギルを稼いでも使うところが殆ど無い
このゲームは、ギャザクラジョブの役割を全て一人で受け持てるので、マケで買わなくても自分で採集して作ればいいやってなる事が多く、素材等をマーケットで買いまくって散財するなんて事は少ない。
また別ゲーでは、エンド装備及びエンドコンテンツに参加する用の装備は、莫大な金額を投資して作ったりするけど、このゲームでは直ドロとアラガントームストーンとの交換というギルの絡まない入手方法になっているので、これまたギルを使う必要がない。

え?むしろお金使わなくて節約出来るんだからメリットじゃん!!

逆に言えば金策する楽しみがほぼほぼ無いって事なんだよね
高額なマイハウスを買う為に金策しても、M,Lサイズのマイハウスは現状売り切れで購入不可能だし
オシャレ装備や新式装備なんてのも一瞬で値下がりするから、ちょっと待ってれば割と安価で買えちゃうんだ。
一応過去イベで配布されたハウジングアイテムの桜の木とかは超高額で取引されてるけど、これモグステーションで同一品が課金アイテムとして販売してるから、わざわざゲーム内マネーしこたま貯め込んでまで購入したいかってなると微妙なところ。
プレイヤーがじゃぶじゃぶギル使いたくなるような射幸心を煽りまくる新コンテンツ期待してます
マイハウス用の土地が余っていない

よーし!やっと200万ギル貯まったし念願のマイハウス建てちゃうぞ~~!

え・・・?ゴブレットビュート以外21区分全滅…?
Sサイズハウスですら空いているのは一番人気の無いゴブレットビュートに数件あるという惨状になっている。これじゃあ新規ちゃんはFCハウス以外でのハウジング全然出来ないじゃん…。
奇跡的に余ってる土地があったとしても、転売防止用システム「整備中のため、この土地はまだ購入することはできません。」という定型文が土地無しヒカセン達を苦しめる。
黒い砂漠みたいにハウスをインスタンス化して誰でも気軽にハウジング出来るようにしてほしいところだけど、庭っていう概念があるせいでそれも難しそう。吉田はよなんとかしろLサイズのおうちいじってみたいぞ。
タイムライン制の戦闘
FF14の戦闘全否定だけど、タイムラインが完全に決まってる戦闘って楽しいの最初だけなんだよね。
だってこれ…一度ギミック順を理解すれば絶対死ぬ事は無いし、事故要因は他人が何かやらかす事位しかないもん。
このタイプの戦闘はゲームをやってる!っていう感じよりかはアトラクションに乗せられてる感が強いんだよね。マウント周回中とか、プ○さんのハニーハント3連続で乗った時と同じような死んだ目をしてるもん。🐻ハチミツノトコロマデトブヨハチミタイニ…アァタイヘンダ!
もっとランダム行動を増やしたり、固定散開で防ぐギミックじゃなくて、アドリブで対応するギミックを増やしてくれたら戦闘が更に面白くなるかなって思ってるよ。
週制限によるILの上げ辛さと低ILPTの悲惨さ
これはエンドコンテンツであるエデン零式関連の話になるんだけど、零式PTは募集する際にIL制限(アイテムレベル)を設けている事がほぼ100%。
その為ILが高い人は高IL募集に入ってしまい、低ILの雑魚ヒカセンは、残り物のしょっぱいPTに入らざるをえなくなってしまう。
現状だと零式ラムゥのIL482以下募集なんかはコンプリート済みで募集してても、脳みそ3グラム位しか入って無さそうなヒカセンが大量に入ってきてギミック踏みまくって落ちたり、そのせいで火力足りなくて時間切れになるなんて事は日常茶飯事。俺は練習PTに入ったんじゃねーんだぞ
ほならね?IL上げれば良いって話でしょってなるんだけど、手軽にILを上げる事の出来るクリスタリウム装備は、アラガントームストーン:奇譚の週間取得制限が450個と激渋設定にされているせいで、まともなPTに入れるようになるILまで上げるには、2ヶ月近くエキルレを回して奇譚を集めるというアホ極まりない事をしなくてはならない。
ただエデン零式をクリアした際に貰える報酬箱でエデン装備を3/8の確率で引けたラッキーボーイはこの限りではない。
ちなみに僕は2ヶ月間ナイトでラムゥ介護して、一度も箱引いた事ないです。KUSOSUGI
エンド装備であるエデンシリーズが手に入りづらいのはまぁ許せるんだけど、エデン挑戦用装備であるクリスタリウム装備の入手を週間制限で絞ってくるのは、単なる延命行為にしか見えなくて本当に不快なのでどうにかしてほしい。
時間切れワイプ
火力が足りなくて強制ゲームオーバーになるあれ
これFF14の中でも最高にクソ要素だと思ってる。他ゲーでこんな仕様見たことないので衝撃だったよ。
何が一番駄目なのかって、この仕様があるせいで、タンク、ヒーラーまでもが火力特化装備以外論外ってなってるのでジョブの個性が薄れてしまう点だね。
不屈マテリア積みまくったガチガチタンクマンとか、信仰上げまくった回復特化ヒーラーとかの選択肢が取れないのは面白くない。
で、なんでこの仕様が許されてるのかっていうと、FF14では蘇生スキルがめちゃくちゃ気軽に打てるので、時間制限がないとレイズ連打でどのレイドもクリア余裕になっちゃうからだね。
頑張ってギミック掻い潜っても、最後に投げやり即死ドーン!wはちょっとどうかと思うので、ちゃんと難しいギミックで殺しにきてほしい。
まとめ
FF14はなんだかんだで普通に良ゲーだと思うよ。パッチ5.3では新生エリアでもフライングマウント使えるようにしたりと、ちょいちょい不満が多かった箇所の修正もしてくれるしね。
個人的には生活系コンテンツを更に盛り上げていってほしいなって思うよ。
アップデートが近くなってくるとやっぱりワクワクしてくるので、FF14チームはこれからも頑張ってほしいね。

オンラインゲーム歴14年のたにのが選んだ2020年オススメのPC一覧だ!

これが人生終わった男がオススメするPCかぁ・・・(真のヒカセンを目指すならPCでのプレイがオススメだよぉ!)

なんでそんなひどいことゆうの?