【FF14】漁師のオススメギルドリーヴ Lv70からのレベリング方法!

ふふちゃ ギルドリーヴ
たにの
たにの

Lv70からはクリスタリウムでミーンリーヴを受けてみよう

むみぃ
むみぃ

みーんりーゔって…何?

 

スポンサーリンク

【FF14】ミーンリーヴについて

名前が違うだけでギルドリーヴだよ

ここからのギルドリーヴは「クリスタリウム」のエーテライト「ミーン工芸館前」からすぐのエイリクルから受けよう。

 

りーゔ

 

Lv60までのレベリングは以下の記事で紹介しているよ

 

スポンサーリンク

【FF14】漁師のおすすめギルドリーヴ【Lv70~80】

ミーンリーヴといっても結局やる事は指定された魚を”マーケットで買うだけ”だから楽勝だよね!

え?自分で釣らないのかって?

 

修行僧かよお前はよ

【Lv70】指定採集:外来種駆除の電気漁

【ターゲット】サンドエッグ3匹
【値段】1500
【経験値】350万位

さんど

Lv74までは実質これ一択っていう神ギルドリーヴ。というより他のリーヴに必要な魚が高すぎたり、そもそもマーケットに全然出て無いのね。sukebea君がくれたサンドエッグ60個が残り15個位になったところでLv74になったから、クエスト15回位やればOKっぽい

【Lv72】無し

このレベル帯は対象の魚の値段が高いので基本的にスルーでよし

【Lv74】指定採集:漁村の花嫁探し事業

【ターゲット】プチクピド6匹
【単価】1000
【経験値】560万位

ぷち

紫のクリオネみたいなの納品するやつ。74からはとりあえずこれが良さそう

【Lv76】指定採集:仙味のブルービスク

【ターゲット】グルマンクラブ6匹
【単価】200~900
【経験値】724万位

ぐるまん

青いヤシガニ的な何か。これはゴミみたいな値段で売られてる事も多いから見かけたら買っとこ

【Lv78】指定採集:仙味のブルービスク

【ターゲット】ブラックトライスター3匹
【単価】400程度
【経験値】930万位

ぶらっく

 

スポンサーリンク

【FF14】漁師がLv80になったら

ここまで頑張って漁師のレベリングが終わったらマーケットで装備を揃えて金策の準備をしようね。Lv80漁師のオススメの装備はマーケットで結構な数売られている「シースワロー装備」だよ。

よっぽどの理由がない限りは【HQ】になっている物を買うようにするといいよ。あんま値段変わらないしね。

スポンサーリンク

【FF14】Lv70漁師のレベリング方法まとめ

マーケットで全部買って納品するってやっていくと結構お金かかるんじゃない?って思うだろうけど、漁師の後半に出来る金策で全部ペイ出来ちゃうからガンガン上げちゃっていいと思うよ。

今僕がやっている金策は今後記事にするつもりなので、良かったらまた見に来てね。

 

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました