前回ウフィティホルンを入手する為に死ぬほど資材買って散財しちゃったんだ…
でもさ、僕がいっぱい素材買ったって事は、他の人も買ってるはずだから復興用素材はガンガン売れて金策になるかもしれない!
【FF14】イシュガルド復興用素材は金策に向いている

たしかに復興用素材は99個まとめて買うと5万ギル位したし、数を捌けば儲かりそうだけど…

ウフィティホルンに使った金を回収する為に死ぬほど採集しちゃうぞ!
金策前の準備について
今回の金策は園芸師で行うので、園芸師のレベルを80まで上げておこうね
80までのレベリングはクリスタリウムのミーンリーヴで上げてしまおう。
オススメなのは「確認採集」タイプのクエストだね。これは他のリーヴクエストと違って失敗条件も無く、採集を全て失敗してもクエスト自体はクリアになるのでとても楽だよ。
大体このくらいのステータスがあれば下記の金策もスムーズに出来るよ。
復興用のホワイトアッシュ原木の採集金策
復興用のホワイトアッシュ原木はラケティカ大森林の「射手の露宿」で採集出来るよ。
なんでこれで金策出来ると思ったかというと、特殊な性質を持つポイントを採集した時の採集個数が凄く多いからなんだ。
特殊な性質っていうのは以下の画像みたいに「能力が〇〇以上な時にHQ確率が10%増える」みたいな効果が発動しているポイントの事だよ。
このポイントは園芸師のプレパレーションというパッシブスキルの効果で発見出来ているんだ。
普通の最終ポイントでは採集回数+1とか採集確率、HQ率アップみたいな効果が付与されるんだけど、復興用素材はここがちょっと違うんだ。
復興用素材の採集ポイントで発動する特性は「採集個数+〇個」の効果だけなんだ!
運がいいと一つのポイントで8本×4回採集で32本も取れる事があるんだ
自分が採集してみた感じだと1時間も採集すれば1200本の原木を採集出来たよ!

ねぇ、たにの…

なんだよぉ~今からこれでガッポガッポ稼ぐんだい!

これって皆もいっぱい採集出来るんならどんどん
復興用素材の値段が寝下がっていくんじゃないの?

・・・・・・・

え?
【FF14】イシュガルド復興用の素材で金策してみた!のまとめ
これを執筆している最中にも徐々に復興用素材は値下がり始めていたよ。でも逆に考えれば採集さえ出来れば復興用資材をノーコストで作れるって事だよ!!!ウフィティホルンだって採集さえ出来ればノーコストで貰えちまうんだ!やったぜ!

つらい
※2/7追記 別視点での金策考えてみた!
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.