【FF14】蛮族クエスト:キタリ族編

キタリ蛮族クエスト 蛮族クエスト

 

たにの
たにの

2/18実装のパッチ5.2で実装される新しい蛮族クエスト:キタリ族について紹介するよ!

むみぃ
むみぃ

あれ?これってエオルゼアでも見たキキルンじゃん!

 

※2/22更新

スポンサーリンク

【FF14】キタリ蛮族クエストとは?

キタリ蛮族クエスト

たにの
たにの

Lv70から受注可能なギャザラー専用の蛮族クエストなんだ!

たにの
たにの

今回の蛮族クエストの一番の特色は、なんとストーリー分岐があるみたいだね

たにの
たにの

ラケティカに纏わる古い歴史を紐解いていくストーリーらしいんだけど、プレイヤーの選択次第で歴史が変わるみたいだよ。ヒカセンなら世界線変動させる事だって出来ちまうんだ…

 

スポンサーリンク

【FF14】キタリ族蛮族クエスト開放場所と条件

たにの
たにの

蛮族クエスト:キタリ族はラケティカ大森林でプレイ出来るみたいだよ

たにの
たにの

パッチ5.2で新しいフィールド:ホパル古盤が追加されるようになるみたいだね

前提クエスト?

・メインクエスト「彼方へと祈って(Lv76)」まで終わらせている
・連続サブクエスト「ロンカの守護者たち」まで終わらせている

たにの
たにの

吉田生放送の内容では、ロンカのサブクエストの続きみたいな位置づけらしいので、前提として上記のクエストをクリアしておく事が必要かもしれないね。※両方必要でした。

 

 

スポンサーリンク

【FF14】キタリ蛮族開放クエスト

キタリ蛮族

上記の前提クエストを終わらせる事で、「スリザーバウ」にいる「心配する母親」から開放用クエストである「正史紡ぎし民ぞ来たり」を受注する事が出来るようになるよ。

 

たにの
たにの

あっ!吉田このクエスト…”来たり””キタリ”を…かけてんじゃ~んw

むみぃ
むみぃ

楽しい?

たにの
たにの

・・・いや・・・別に・・・

このクエストはギャザラー専用なので、ちゃんとギャザラーの状態で受けるようにしよね。

 

 

スポンサーリンク

【FF14】キタリ蛮族クエストで貰えるっぽい報酬

ミズヘビサマ

むみぃ
むみぃ

え・・・?これ・・・太鼓の○人のやつじゃん…

たにの
たにの

これはミズヘビサマっていう新しいマウントなんだ!

決して和○どんではないんだよ

 

たにの
たにの

こんなマウント絶対欲しいじゃん…ギャザラーがまだ育ってないって人は、以下の記事を見てレベリングしておくのをオススメするよ

 

 

 

 

2/22追記

キタリ蛮族

デフォルト友好度でもギャザラー用のエクスマテリジャが交換出来る。

まだ装備が揃ってない新米ギャザラー達はここでマテリジャを集めて、刻限金策とかに移行していくといいかもね。

 

追記:3/8

誓約まで友好度を上げると「ロンカの魔笛」を交換してくれるようになるよ。

水蛇様の壺

スポンサーリンク

最後に

本当はパッチ4.xで実装する予定だったらしいけど、ナマズオ好きなチームメンバーのせいで、後回しにされた悲しい過去があるみたいだよ

プロデューサーレター放送初めてリアタイで見たけど裏情報とか色々話してくれて面白いね

見逃した人は以下のリンクから動画を確認してみてね。

FINAL FANTASY XIV Letter from the Producer LIVE Part LVII

PS.明日から旅行行くのでしばらくブログはおやすみしましゅ

 

 

たにの
たにの

オンラインゲーム歴14年のたにのが選んだ2020年オススメのPC一覧だ!

むみぃ
むみぃ

これが人生終わった男がオススメするPCかぁ・・・(真のヒカセンを目指すならPCでのプレイがオススメだよぉ!)

 

たにの
たにの

なんでそんなひどいことゆうの?

 

 

タイトルとURLをコピーしました