
今回は戦闘初心者にオススメの極蛮神の開放方法を紹介するよ

今までルレ位しか戦闘やってなかったんだけど、ちゃんと頭使う戦闘コンテンツはめちゃくちゃ楽しい事を再確認したよ…
【FF14】極蛮神とは?
ストーリー中に戦った蛮神達の強化版が極蛮神コンテンツになるよ。
極コンテンツは、プレイヤー1人1人がギミックを理解し、最適な行動を取らなければクリアがかなり難しい上級者向けのコンテンツになっているんだ。
ただ、最初の方に開放出来る極蛮神であれば、少し練習すれば誰でも出来そうな丁度良い難度だったので、高難度コンテンツを始めたい初心者の登竜門としてオススメ出来そうだよ。

以下の記事で一緒に戦闘コンテンツを攻略している初心者メンバーを募集しているよ!
【FF14】初心者が開放するべき極蛮神について

これから極コンテンツをやっていきたい!っていう初心者さんであれば、極ガルーダから始めるのがオススメだよ!

ファーwwwガルーダなんてストーリー序盤に出てきた雑魚やんww絶対面白くないわww

そんなことないよ!!!レベルシンク、ILシンクした状態の極ガルーダはめちゃくちゃ面白いんだから!!

それに極ガルーダを開放しておけば、そのまま初心者向きの極コンテンツであるタイタン、イフリートも続けて開放出来るんだよ!

はえぇ~~~タンクの練習始めたばっかりだし、簡単な極が一気に開放出来るのは助かるなぁ
極ガルーダの開放方法
1.真ガルーダ、真タイタン、真イフリートの3種類全てをクリアする。(制限解除でも可)
2.西ザナラーン(エーテライト:ホライズン)から西にある「砂の家」にいるウリエンジェから「蛮神の極まりし力」を受注し、連続クエストをクリアする。
極タイタンの解放方法
1.上記のクエストクリア後に砂漠の家にいるウリエンジェから「極まりし岩神タイタン」を受注し、クリアする
極イフリートの解放方法
1.上記のクエストクリア後に砂漠の家にいるウリエンジェから「極まりし炎神イフリート」を受注し、クリアする
【FF14】実際に極ガルーダに挑戦してみた
※画像はSuke beaから拝借
全員初見+レベルとILシンクして挑戦してみたけど、一番最初に戦える極蛮神の癖にめちゃくちゃ楽しいこれ。
画像を見ると4つの岩が置いてあるのが分かると思うけど、これを攻撃されると壊されてしまい、ガルーダのめっちゃ痛い攻撃から隠れて逃げられなくなるから、上手いことガルーダを釣りながら戦わないといけない。
自分はタンクをやってみたけど、普段脳死で使いまくっていた防御系バフや攻撃ダウンデバフを、入れるタイミングを試行錯誤しながら戦闘するのは新鮮で面白かったよ。
ガルーダ以外にも手下的なのを適宜召喚してくるので、そいつらを捌きながら戦闘する事になるぞ。
攻略中はLSメンバーで色々考えながらやりまんた↓
流石に4人しかいないとクリアは厳しかったんだけど、戦闘に対するモチベめっちゃ上がった。
まとめ
極コンテンツをプレイしたのはこれで2回目だけど、やっぱり色んなギミックをどうやって突破するのかみんなで考えながらやるのは楽しいね。
今後も色んな極コンテンツに挑戦していこうと思うよ。

オンラインゲーム歴14年のたにのが選んだ2020年オススメのPC一覧だ!

これが人生終わった男がオススメするPCかぁ・・・(真のヒカセンを目指すならPCでのプレイがオススメだよぉ!)

なんでそんなひどいことゆうの?