【FF14】オーシャンフィッシングに備えて漁師のレベリングをしておこう!【パッチ5.2】

オーシャン・フィッシング ギャザラー
むみぃ
むみぃ

2020年2月に実装予定のパッチ5.2では、漁師専用コンテンツとして

「オーシャンフィッシング」が実装されるよ!

たにの
たにの

ギャザラーコンテンツが充実していくのは嬉しいね

スポンサーリンク

【FF14】オーシャンフィッシングとは?

オーシャン・フィッシング

むみぃ
むみぃ

特定の時間帯に出向する船に乗って釣りに出かける船釣りコンテンツらしいよ。

たにの
たにの

蟹工船体験まで出来るとかFF14はもう現実だろこれ…

むみぃ
むみぃ

オーシャンフィッシングの開始クエストは蒼天街からスタートするみたいな事言われてたけど、つまりイシュガルド復興に関連したコンテンツってことかな?

たにの
たにの

配信を見直して見たけど違うみたいだね。

これは完全に新規のコンテンツみたいだよ

たにの
たにの

報酬等については、釣果に応じて経験値やスクリップが入手出来るみたいだよ。

むみぃ
むみぃ

それならオーシャンフィッシングで漁師のレベリングも出来そうだね!!!

たにの
たにの

そうだね。でもスクリップで交換出来る品物も気になるし、事前に漁師のレベリングして万全の状態で挑むのもありだと思うよ

 

※2/6追記 オーシャンフィッシングは現実時間で2時間ごとに行けるみたいだよ

スポンサーリンク

【FF14】オーシャンフィッシングに向けて準備出来そうな事

たにの
たにの

とりあえずパッと思いついたのは海釣り用の餌を準備しておく事だね。

たにの
たにの

リムサ・ロミンサの商店街にいるシンエイヒル君が魚の餌売ってるので、買ってチョコボかばんにでも詰めておくと実装初日にあたふたしなくてよくなるかも

 

シンエイヒル

スポンサーリンク

【FF14】漁師のレベル上げ方法まとめ

とりあえず来年のアプデまでに出来る漁師のレベリング方法を簡単にまとめてみたよ

1.グラカン納品をする
2.ギルドリーブをやりまくる

ギルを節約したいのであれば1のグラカン納品を毎日一回必ずこなしておくのがオススメだよ。

グラカン納品については以下の記事を見てみてね

 

2番はみんな大好きギルドリーブ!漁師のギルドリーブレベリングはマーケットで全部買ってもそこそこ安くすむのでオーシャンフィッシング実装前までにレベルカンストさせてしまいたい人は以下の記事を見てレベリングしてみてね。

 

 

適正レベルのリーヴ品等を自分で釣って納品するとか罰ゲームみたいなところあるんで、我慢大会したくない人はマーケットに頼ろうね
スポンサーリンク

【FF14】2/6生放送追加情報

吉田曰く世界を豊かにするためのコンテンツ。

キレイな言葉でごまかしてるけど、あってもなくてもわりとどうでもいいコンテンツって吉田が言ってたよ…。ならあんまり力入れてやらなくていいやつなのかな・・・?

 

 

スポンサーリンク

まとめ

ギャザクラコンテンツが増えてくれるのは嬉しいし来年が楽しみだね。オーシャンフィッシングで気になるのは釣果に応じて貰える報酬がイシュガルド復興で貰えた作業着みたいな面白い感じの物であるかだね。

今後新しい情報が入り次第追加でこの記事を更新していこうと思うよ。

 

記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

タイトルとURLをコピーしました