
今回はリテイナーベンチャーを使った金策方法を紹介してみるよ

ほとんど放置するだけでいいから簡単にお金が稼げるね!
リテイナーの解放方法については以下の記事を参照してね。
【FF14】リテイナー金策について

リテイナーで金策する場合、以下の3パターンに分かれると思うよ。

1はマーケットを見てそこそこ高く売れそうなのを見つければいいから簡単だね!

確かに1は簡単そうに見えるけど、ずっと同じ物を同じ値段で出し続けてると周りの人達も旨味に気づいて同じように売り始めるから値下がり合戦が始まってしまうんだ

1で稼ぐ場合は、色んなアイテムの相場を常に把握して、臨機応変に売り物を変えていかないと稼げないから結構大変かも。

個人的にオススメなのは2番の金策方法だね。クラフターのレベルがカンストしている人なら簡単に金策する事が出来るんだ。

3は課金に抵抗無くリテイナー枠を解放出来る人であればかなりオススメだよ
リテイナーベンチャーで直売り出来るオススメの素材
自分が確認した中でもそこそこ売りやすく値段も高めの物をピックアップしてみたよ。
普段は200ギル程度しかしないのに、マーケットの状況次第では一気に3~4倍まで値段が跳ね上がる素材もあるので、マーケットのリサーチをしておく事が重要だね。
以下でもリテイナーベンチャーで取ってきてもらうべきオススメ素材を紹介しているよ。
サイカブトの甲殻
なんかよくわからないけど一個4~500ギル位する謎素材。戦闘系リテイナーのレベルが60以上必要な為これを取りに行かせるまではリテイナーの育成頑張ってね。
アプリコット
これはギャザラーのGP回復用アイテムであるコーディアル作製に必要な素材になるね。アプリコット自体が未知の採集場所で一度採集しておかないとリテイナーを派遣出来ないのがちょっとメンドクサイけど、調査依頼で採集可能な物の中では比較的高額なのでオススメだよ。
各種クリスタル系
クリスタルが何故金策的に美味しいのかというと、相場がほぼ完全に固定されていて値下がりが起き辛い事とクラフター達がガンガン買ってくれるので、回転がとても良いってところだね。
クリスタルはリテイナーレベルが低い時からでも採集に向かわせる事が出来るので、初心者の金策としても良さそうだよ。
ウインドクリスタルだけ他より微妙に高い
【FF14】ベンチャースクリップの稼ぎ方

うわああああん!!!リテイナーベンチャーいっぱい行かせてたらスクリップが無くなっちゃったよぉ!?

リテイナー金策を始めるとマッハで枯渇するのがベンチャースクリップだよね。

スクリップについてはグラカンの希少品納品で軍票を稼いで、それをベンチャースクリップと交換しようね。

希少品納品出来る装備は、レベルレやエキルレ等のID道中で拾えたり、掘り出し物依頼で集める事が出来るよ。
【FF14】掘り出し物依頼について
掘り出し物依頼は装備や素材等をランダムで持って帰ってきてくれるというものになっているよ。
掘り出し物依頼の利点として、ベンチャースクリップを稼ぎつつ金策出来るっていうのがかなり美味しい。
たまに拾ってくる見た目の良い胴体装備なんかは20万ギルとかで売れたりするんだ。
また、稀に希少な品としてカララントを拾ってくる事もあるんだけど、これも一部のレアカラーだと15万ギルとかして最強に美味い
Mogstationでリテイナーの雇用数を増やしているのであれば、掘り出し物依頼だけで脳死金策するのは結構オススメだよ。
まとめ
当たり前の事だけど、課金してリテイナーの雇用枠を増やしておけば金策効率は爆発的にアップするよ。ゲーム内だけだと3枠分しかリテイナーは雇えないので、仮に3枠で回すのであれば自分がクラフト出来る中でもそこそこ高額で売れる装備の素材をひたすら取らせるのが良いと思うよ。
課金のリテイナー雇用枠はサブキャラにも適用されるらしく、一部の変態光の戦士達はサブキャラのリテイナーもフル稼働して金策してるみたい。
リアルのジョブとかって……何してらっしゃるんですかね……?
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
Copyright (C) 2010 - 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.