
パッチ5.2で新式装備が新しく追加されたけど、そもそもミーン装備ですら作るのキツイしクラフターで最上位装備を作るまでに何をしておけばいいか分からない!!!

今回はそんな初心者クラフターへの手引きとして、現状のクラフターの必要ステータスとそこまでの到達方法をまとめてみるよ。
【FF14】クラフターのレベル上げについて
まずはクラフターのレベルを80まで上げない事には何も始まらないのでレベルをカンストさせよう
パッチ5.2からでもクラフターのレベリング方法については特に変わらないと思うよ
クラフターのレベル上げLv1~50
Lv1~50までは下記でも紹介している放置レベリングで上げていくのがオススメだね。
経験値ブーストかけた状態だとモリモリレベルが上がっていくよ。
クラフターのレベル上げLv50~
Lv50以降からはギルドリーブで上げるのが定番だね。もしギャザラーが育ちきっているのであればLv60からはイシュガルド復興で上げるって方法もあるよ。ギルドリーブだとLv2ごとに上位の納品クエストが出るけど、その度に対象装備の素材を集めてくるのが面倒くさい。
イシュガルド復興素材であれば、一度に大量に集めやすいし同じレシピでひたすらマクロ連打すればいいだけだから楽かも。
【FF14】パッチ5.2からのクラフタースキルについて
今まで使えていた神スキルの「工面算段」が吉田の手で葬り去られてしまったので下記のスキルが重要になってくる。
イノベーション
品質を上げるアクションの効率をアップできるスキル。5.2からはバフの効果量が20%→50%へと大幅上昇し必須スキルへと変貌した。イノベーション+グレートストライド+ビエルゴの祝福は最強コンボ。
ヴェネレーション
作業を進めるアクションの効率をアップ出来るスキル。こちらは5.2新式装備等のとてつもない作業量が必要な物を作製する際に必須。
以前から重要なクラフタースキル
マニピュレーション
習得必須!!!
高難度クラフトをする時に欠かせない神スキル。このスキルは各クラフター毎のLv65ジョブクエストをクリアする事で習得出来るよ。”倹約”と合わせる事で、耐久を消費する事無く作業を進められる事は覚えておこうね。
【FF14】パッチ5.2時点でのクラフターの必要ステータス
パッチ5.2時点で確定でHQ中間素材・装備を作るのに必要なステータスは下記のものになるよ
加工精度:2300↑
CP :585
パット見どうみても無理ゲーだよね?
じゃあこのステータスに近づけるにはどうしていけばいいのかを見ていこう
【FF14】クラフターのステータスの上げ方
最低限のクラフター装備
HQミーン道具一式+HQミーンクラフター防具一式が必須になってくるよ。
これ揃えるだけで200万ギル位かかるから頑張って稼いで購入してね。フレンドに作れる人がいるなら、素材だけ買って渡してあげるという手も。
パッチ5.2からミーンクラフターシリーズの需要が上がった事で装備・素材共に滅茶苦茶値上がりしているので今購入するのはちょっと悪手かも。
ミーン主道具が50万とかぼったくりにも程があるょ……
マテリア禁断をやっておこう!
装備にはスロットの数だけマテリアを装着出来るってのはみんな知ってるよね
マテリア禁断はスロット数を無視して更に追加でマテリアを装着出来るシステムなんだ。
これを使う事で、クラフターの各ステータスを更に上げる事が出来るよ。
使用するマテリアと装着段階によって、装着出来る確率が変わるようになっているよ。(高IL装備に低ILマテリアを装着すると高確率で禁断装着出来る等)
マテリア禁断の始め方についてはこちら
マテリアの種類について
マテリアには禁断一段階目まで装着出来る物と、それ以降も無条件で装着出来る物の2種類に分かれているんだ。
上記画像を見てもらえれば分かる通り、禁断一段階目までしか付けられないって事が説明文に書いてあるよ。
このマテリアは禁断二段階目以降に装着しようとしても、成功確率が強制的に0%になるので誤って装着しないように注意してね。
また、禁断一段階目までしか付けられないマテリアは、ステータスの上昇量が多いのでデフォルトスロットに装着+禁断一段階目に装着という風にしていくのがステータスを効率良く伸ばすコツだよ。
クラフター用料理バフ
今まで料理バフとか馬鹿にしてたけど、これ本当にデカすぎる要素だから覚えておこう。
新式装備に必要な作業精度2500、CP580とか無理ゲー感あるけど、料理一つ食べるだけで余裕で達成出来るようになる。
例えばHQのムセルアヒージョであれば、作業精度を100以上、CPを70近く上げる事が出来るので、実際に必要な素のステータスはみんなが思っているより大分低くなってくるんだ(それでも相当のマテリア禁断が必要になるけど…
レベル上げ中であれば抹茶とか使うのもオススメ(安いし効果しゅんごい
まとめ
パッチが更新される毎にクラフター関連の仕様がちょこちょこ変わって初心者が混乱してそうなので色々まとめてみたよ。
新式やミーン装備を作るまでの道のりは遠いけど、少しずつクラフターの仕様を理解していけばいいと思うよ。

オンラインゲーム歴14年のたにのが選んだ2020年オススメのPC一覧だ!

これが人生終わった男がオススメするPCかぁ・・・(真のヒカセンを目指すならPCでのプレイがオススメだよぉ!)

なんでそんなひどいことゆうの?