
ヨーでるヨーでるヨーでるヨーでる♬
ようかいでるけん♪でられんけん♬

えっ……なにその歌は………?

えーーーーっ!!たにの…『ようかい体操第一』をご存知でないとか…
おじいちゃんじゃん…

おじさんだから若者のコンテンツは分からないんだよ…

まぁ、妖怪ウォッチングなら毎日のようにしてるんだけどねw

……どういう意味なの………?

アッ…アァ……
【FF14】妖怪ウォッチコラボとは?
イナズマイレブン等で有名な会社「レベルファイブ」発の妖怪を題材としたゲーム、それが妖怪ウォッチ。数年前に妖怪メダルがあまりに爆売れしたせいで、子供達が購入出来ないとかでニュースにもなったよね。転売が得意な妖怪の仕業かな?
FFと妖怪ウォッチとか世界観違いすぎてコラボしてくるの意味分からないけど、今回はヒカセン達がメダル集めしないといけなくなったらしい。
サファイアアベニューとかに売ってないのこれ?
【FF14】妖怪ウォッチコラボの報酬で取っておきたいもの

妖怪ウォッチコラボで確実に入手しておきたいアイテムがコレ!

どう見ても変態のおっさんがおまるでう○ちしてるようにしか見えないんですが

違うよ!!!これは妖怪ウォッチのキャラクター「ウィスパー」を模したマウントなんだよ!!便器じゃないよぉ!!!

どうしてウ○チは臭いんだ食べたものは臭くない
どうしてウ○チはプンプンプン?
どうしてウ○コはプンプンプン?!

ようかい体操第一の3番歌詞で煽るのはやめよ?

ハイ、シュアシェンデシュタ…
ウィスパー号の入手条件と受け取り方
- 妖怪メダルを集めて妖怪ミニオンを13体集める
- グリダニアX:10.6 Y:6.2にいるNPCジョナサスのアチーブメント報酬(クエスト)から受け取る

妖怪メダルをミニオン13体分の枚数集めるのは結構面倒なので、以下の方法を参考にみんなも集めてみて欲しい
【FF14】妖怪メダルの簡単な集め方と準備
①妖怪ウォッチを装備しておく
コラボイベ開始時に貰える「妖怪ウォッチ」をアクセの腕輪のところから装備しておこう。
これを装備していないと、Fateに参加しても妖怪メダルが出ないので、ストーリー飛ばしてるやつはここで積むパターンが多い。
②ウ・ガマロ武装鉱山で『妖異殺し「ラウンズマン59ゲ・ガ』を出待ちする。
正直どのFateで集めてもいいんだけど、Fate巡回だと現地到着時には既にほぼ削り終わってるせいでワンパンして終わりとかになる事が多い。ワンパンだと銅評価でメダル貰えないので無駄足になっちゃう。
4連続位残飯みたいなFateに当たって毛根が死滅しそうだったので、出待ちに切り替えてみたけど、以外にリポップも早くて楽だったので紹介するよ。
ラノシアのエーテライト「キャンプ・オーバールック」からちょっと行った所にある「ウ・ガマロ武装鉱山」奥のFate『妖異殺し「ラウンズマン59ゲ・ガ』が湧いた後のレベルシンクにも時間猶予があって即殺されないから個人的にはオススメ。5~6人いると1戦20秒程度。
動画見ながらゆっくり消化していくのがストレス溜まらなくていいよ。
ちなみにミニオン「USAぴょん」連れてるとUSAぴょんメダルも稼ぐことが出来る。
USAぴょんモチーフの武器「宇宙パンチ」は、結構ネタ度高めのビジュアルなので取っておいて損はない。
まとめ
今回のイベントはストーリーが面白いとかは無いけど、コラボ装備とマウントが独自デザインすぎて面白いので、是非入手しておきたい。
吉田、妖怪ウォッチの次はポ○モンコラボも頼むぞ。

オンラインゲーム歴14年のたにのが選んだ2020年オススメのPC一覧だ!

これが人生終わった男がオススメするPCかぁ・・・(真のヒカセンを目指すならPCでのプレイがオススメだよぉ!)

なんでそんなひどいことゆうの?